準決勝の片方は黒田原さんと金田南さんの試合でした。
三重全中準優勝VS広島全中優勝チームの対戦は接戦の好ゲーム。2-0でしたが内容的には完全に互角。

















後半に続く。
しかし、たしか金田南さんは1年生が大半とおききしました。気が早いですが私の中で再来年の夏は完全本命に挙げます。いや、来年夏もかなり怖い存在になると思います。
▲ by hayashi-tax | 2014-10-20 22:14 | 中学 | Comments(0)
準決勝の片方は黒田原さんと金田南さんの試合でした。
▲ by hayashi-tax | 2014-10-20 22:14 | 中学 | Comments(0)
栃木県優勝はなんと黒田原さんです。あの黒田原さんに「なんと」とつけるのも変かもしれませんが、今年は部員が少なく、2名吹奏楽部からレンタルしての優勝は驚きました。今年はある意味ダークホース的な存在でしたがやはり全国常連の底力なのかもしれません。
▲ by hayashi-tax | 2014-10-19 23:06 | 中学 | Comments(0)
明日の準決勝は金田南VS黒田原、那須東陽VS佐野南です。あれ・・・まあノーコメントで。
▲ by hayashi-tax | 2014-10-17 21:35 | 中学 | Comments(0)
東和中練習試合シリーズで次は西那須野中新チームのご紹介です。
▲ by hayashi-tax | 2014-10-16 22:17 | 中学 | Comments(0)
後半です。
▲ by hayashi-tax | 2014-10-15 23:57 | 中学 | Comments(0)
福島でなぜか頻繁にお会いする日出さんですが、愛媛以来です。愛媛メンバーが数名残っているということで今年もかなりの戦力だと思います。しかしまた左腕投手を擁しているとは。対する野崎さんは栃木屈指左腕のくれはさんです。全中出場の強豪同士が二本松で激突。その名に恥じぬ凄い試合でした。
▲ by hayashi-tax | 2014-10-14 23:19 | 中学 | Comments(0)
週末は東和中で練習試合でした。日出さんや栃木の有名どころがかなり集まりました。その前に番外編からご紹介です。あまりに懐かしかったものですから。
▲ by hayashi-tax | 2014-10-13 23:52 | 中学 | Comments(0)
私学の最後です。同点にされたあとに1点を取り、結果逃げ切り優勝の淑徳でした。
▲ by hayashi-tax | 2014-10-12 23:26 | 高校 | Comments(0)
来週に迫った栃木県大会組み合わせが届きました。よく見ると西那須野さん、厚崎さん、黒羽さん等昨年の上位陣で出場していないチームが散見されます。今年も混戦模様でしょうか。
▲ by hayashi-tax | 2014-10-10 22:15 | 中学 | Comments(0)
さて続きまして岩手県から参加の千厩さんです。ちなみに「せんまや」と呼びます。全国的にもかなり有名だと思いますが念のため。
▲ by hayashi-tax | 2014-10-09 22:34 | 中学 | Comments(2)
ファン申請 |
||